年子姉妹ママの奮闘記

年子姉妹ママの日常記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

トイレトレーニングで大事にしたいこと

もうすぐ5歳長女のトイレトレーニングを経て、現在次女3歳のトイレトレーニング中です。 長女は幼稚園入園間際の3歳過ぎにすんなりとオムツを卒業しました。 次女はあともう一息といったとことです。 2人の娘のトイトレを通じて感じたことがあるので、数…

年子育児のメリット5選(下の子が3歳間近)

以前も年子育児のメリット5選を書いたことはあります。 今回、下の娘がもうすぐ3歳になるにあたり、改めて現状感じるメリットをまとめてみました。 ①育児負担の重い時期がギュッと凝縮 3歳も近くなると、イヤイヤもまだあるとは言え、かなり大変さは落ち着…

幼稚園児公文スランプの乗り越え方

我が家の年少の娘は公文に通い始めて五カ月ほどです。 最初は意外にもやる気があり順調でしたが、三カ月を過ぎたあたりから来ました。 「公文スランプ」です。 公文って家庭での学習も非常に大事なのですが、宿題をやろうとしてもふざけてばかり。 全然進ま…

世の中の子育ての潮流で危惧していること4つ

現在2児の子育てに励む専業主婦です。 子育てをしているとそれまで見ていた景色とは全く違うものが見えます。 人の優しさだったり、親たちの大変さや感謝であったり。 そしてまた、将来の子供たちを考えると大丈夫なのかな?と気になる点も多々あります。 …

幼稚園児を家事戦力化~おすすめベスト3

子供達って本当にお母さんの真似をしたがりますよね。 極力子供の好奇心を大事に育てたいので、余裕がある限りやらせてあげています。 もちろん出来はいまいちの事が多々ですが、今からじっくり育てれば小学生くらいになった時、家事の戦力になるのでは!?…

子供の食事が苦痛になった時の考え方

子育てを通して母親も日々成長していきますよね。 試行錯誤をして次々と直面する新たな課題に奮闘したりします。 特に日々の母親のストレスで大きいものに「食事」があると思います。 行儀が悪い、偏食、一人で食べてくれない等々。 私も2人の娘の食事を与え…

専業主婦こそやりたい事を先延ばししない

2人の子育てをしながら専業主婦をしている今。 自らは現在収入がないので、どうしても節約志向になりがちに。 しかし、やりたい事や買いたいもの我慢してばかりではストレスも溜まります。 何より、何でも我慢する癖がつくと「自分には〇〇する価値がない」…

年子姉妹可愛い瞬間ベスト5

子育てしていると毎日が慌ただしく過ぎていきます。 イライラすることも頻繁にありますが、思わず顔が綻んでしまう可愛い瞬間は多々あります。 今回は姉妹の姿に胸キュンしてしまう瞬間ベスト5を挙げたいと思います。 ベスト5:お手伝いをしてくれる姿 子…

ママの将来の夢は?

最近娘を寝かしつけている時、将来の夢を話したりします。 その際、たまに聞かれるのは「ママは将来何になりたい?」です。 これって結構胸にささりますよね。 そこで気づかされるのは、自分自身も娘に胸を張って言えるような夢が欲しい! 娘にとってもカッ…

年少娘の将来の夢3つ

娘も年少になり、将来の夢を語るようになりました。 3つあるようですが、その夢がとっても可愛いいんです。 ①動物の警察官 日光の迷惑サルを捕まえたいのだそうです。 先日夕方のニュース番組を見ていた時、娘が日光のサルのニュースに食いついていました。…

公文を3か月続けて良かった点5つ

我が家の娘は年少の10月頃から公文を始めました。 内容は算数(数字)です。 勉強というよりは体を動かすことが大好きな娘なので、正直続くか心配しましたが3か月継続することが出来ています。 3カ月経過して、メリットを挙げたいと思います。 ①勉強の習…